【ハンドメイド作家様向け】 ピアス着画素材|無料ダウンロード&合成ガイド!

【ハンドメイド作家向け】
『ピアス着画素材』無料DL!&簡単合成ガイド
こんにちは!かなひなです😊
Xから来てくれたみなさんありがとうございます!
今日は、minneなどでの販売をぐっと進める「着画」の新しい使い方と、私が制作したピアス着画素材をご紹介します。
まずは1枚無料ダウンロードのご案内から👇
✅ 結論、以下の順序でダウンロードできます!
Xでハンドメイドパークの該当のポストを「リポスト&フォロー」してくれた方に、着画素材を1枚無料プレゼントいたします。
まずは、以下をクリックして該当のポストに飛んでいただき、リポスト&フォローをお願いします👇
リポスト&フォローが完了した方は、
こちらよりダウンロード
をお願いします。
zipファイルの中にjpgの画像が入っています。
スマホでも解凍できなくはないですが、ややこしめなので、パソコンからダウンロードの方がいいかもです😊
🎨 有料の着画の販売も始めました!
minneでの有料パックは、無料のものよりもバリエーションがあり、右下のクレジットの表記も不要な素材としてご用意しています。
何度もトライして1枚1枚の着画を仕上げたので、いいなと感じたらぜひご購入いただけると嬉しいです💕
🌟 重要:minneで購入するには 🌟
minneのダウンロード商品として販売しているので、スマホのminneアプリからは購入・DLができません。
ブラウザ(SafariやChromeなど)から
minneのこのページ
にアクセスしてログインしていただくと購入できますが、zipの中にjpgが入っているので、パソコンでやってもらう方が便利かもしれません!
どうしてもminneアプリが開いてしまう場合は、以下のURLをコピーしてブラウザに貼り付けてアクセスしてみてください。
https://minne.com/@kanahina-com/series/125255
| プラン | 内容 | 条件 / 価格 |
|---|---|---|
| 無料ダウンロード | 着画素材(jpg)1枚を配布 |
Xでリポスト&フォローで即日DL可 右下のクレジット表記は可能なら残してください。 |
| minneでの販売商品 | 両耳同梱(右耳・左耳いずれの見せ方にも対応) クレジット表記不要 |
minneで販売中 minneアプリからは購入できないので、ブラウザでログインしてから購入ください。 |
まずは無料で使い勝手をチェックして、いいな思ったら有料素材の方でバリエーションを増やし、あなたのアクセサリーの魅了を最大限訴求してください!
📖 着画素材の概要
ハンドメイド作家さんが「自分のアクセをすぐに合成できる」ように、AIで写真を作成し、私がそれをPhotoshopで補正・合成などを行い仕上げた着画素材です。
※着画は、データ(jpg)のため、紙の素材を郵送する商品ではありません。
✍️ 作者の想い
「着画は必要だけど撮影が大変。。。」
「既存素材は淡くて右耳用が少ない」
「寄りの写真が多く使いづらい」
「印刷だと何度も刺すとボロボロになってくる」
「紙に切り込みを入れた跡が気になる」
「表情や上半身も見せて幸せなシーンまで演出したい」
そんな声に向き合い、“売れる見え方”=装着後の幸せな未来が想像できる画にこだわりました。
この素材は、印刷もできますが、アクセサリーの写真を着画(jpg)の上に合成して1枚の絵に仕上げるという新しい着画素材です。
「作り手の手間は最小限に」と考え、ハンドメイド作家の妻×Webデザイナーの私でAI×Photoshopを駆使して作りました💕
解像度・肌トーン・構図で気に入ったものだけを販売しています😊
👀 ハンドメイド作家が改善した4つのポイント
【01】色が“淡い”問題

これまで:印刷のものは着画の色が淡く、質感が伝わらない。
これから:中間調を厚く調整し、自然な肌トーンへ。淡さを抑えて質感を復活。
【02】右耳が少ない問題

これまで:左耳だけの写真が圧倒的に多い。
これから:全て両耳分の写真を用意。右派にも左派にも対応可能。
【03】トリミング自由度(引き・中・寄り)

これまで:印刷前提の固定写真で構図を動かせない。
これから:3,000px以上の大きさのため、引き・中・寄りを作家側でトリミング可能。
【04】幸せなシーンの演出が弱い

これまで:顔の一部しか見えずピアスだけが浮いて情緒が弱い。
これから:表情・装い・背景の雰囲気がいいから、憧れと心地よさまでしっかり伝わる一枚に。
✨ 簡単作成3ステップ
素材と商品写真を用意できたら、5〜10分で完成します。
STEP1:商品を“白背景”で撮影
アクセサリーを切り抜く必要がありますので、切り抜きがしやすい白背景の紙や布の上で真上から撮影しましょう。
撮影ボックスがあれば上面ライト+真上撮影が最も切り抜きやすいです。
STEP2:撮影画像を切り抜き
アプリやソフト・サイトなどを使って撮影画像を切り抜きます。私のお勧めは以下のサイトです。iLoveIMG
STEP3:画像編集ソフトを使って着画の上に配置
ソフト(CanvaやPhotoshop、Figma等)を使って着画を開き、その上に切り抜いた画像を以下のように配置。
minneは1280px以上の正方形の画像がおすすめです。着画をお好みにトリミングしてみてください。
念のため、画像も貼っておきますね。以下をご覧ください。


📄 利用範囲とクレジット
商用利用OK(minne・Creema・自EC・SNS・印刷可)
無料ダウンロード着画の右下のクレジット表記は可能なら残してください。
minne等での有料販売商品の場合は、クレジット表記不要です。
⚠️ 禁止事項(NG)
・素材の再配布・再販売(加工後も再配布と再販売不可)
不正配布の防止のため、ファイルごとに識別子を付与してありますので、再配布はすぐにわかります。
第三者への共有はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
・キャラクター・有名人との合成
・モデルが実在人物であるかのような誤認を招く表現
・第三者権利を侵害する使用
🎯 まとめ
この記事のポイント😊
■ Xをリポスト&フォローいただけば、無料ダウンロードでき即日使用可能!
■ 簡単3ステップ着画に合成可能!
■ 有料販売の着画は、クレジット表記不要。モデルのバリエーションも豊富で両耳同梱!
まずはXのリポスト&フォローで無料ダウンロード!
→使い心地を試して、気に入ったらminneの有料セット購入してみてください!
❓よくあるご質問
-
Q.1無料DLの受け取り方法は?
-
A.1
Xで該当ポストをリポスト&フォローいただいたら、このページのダウンロードボタンから即ダウンロード可能です。
-
Q.2商用利用はできますか?クレジットは必要?
-
A.2
商用利用可能です!
無料ダウンロードの場合は、右下のクレジット表記は可能なら残してください。minne等での有料販売商品の場合は、クレジット表記不要です。
-
Q.3影が強くて切り抜きにくい…撮影のコツは?
-
A.3
白紙の上で、光をレース布やトレペで拡散。撮影ボックスは上面ライト+真上撮影がベストです。
-
Q.4スマホだけで合成は可能?
-
A.4
可能です。iLoveIMGで背景削除→CanvaやPhotoshop等で重ね→影を弱めに、最後に色味を下の着画と合わせて調整すると自然になります。
-
Q.5印刷の時にトリミング自由度を残すには?
-
A.5
着画の種類にもよるのですが、基本的には他の素材よりも素材側に余白を多めに残しています。そのため着画画像をトリミング調整が可能です。
ただし、私としてはこの素材は、着画(jpg)にご自身のアクセサリーを配置する方法が最も綺麗に訴求できると考えております。
-
Q.6金属や透明パーツの馴染ませ方は?
-
A.6
うまく切り抜くと通常大体馴染みますが、プロ仕上げにしたいなら、微弱の影レイヤー(乗算10〜20%)をかけて、金属のみ僅かに彩度Down/シャドウUpで実在感が出ます。
-
Q.7利用NGなケースはありますか?
-
A.7
着画の再配布・再販売はNG。
公序良俗に反する用途・誤認を招く商標的利用も不可です。
-
Q.8どの画像サイズを選べばいい?
-
A.8
minneやSNS中心→正方形でOKかと思っています。minneは1280px以上の正方形の画像だとスマホでも綺麗に見えるのでおすすめです。着画をお好みにトリミングしてみてください。
-
Q.9どんなアクセに合いますか?
-
A.9
ピアスの場合、メタル・レジン・ビーズ系いずれもOK。
大ぶりはサイズ調整、繊細系は影弱めが馴染みます。
-
Q.10着画の掲載は1枚でいい?
-
A.10
私は、同じ着画でもトリミングの位置を変えるだけで、背景のイメージが伝わったり、寄りにすればアクセサリーを大きめに訴求できたりと、色々な表現ができると考えているので、なるべく多数の構図だと購入者に伝わると考えています。
また、着画のモデルの表情や年齢層、来ている服、季節などのバリエーションがある方が購入に至りやすいので、幸せなシーンまで演出してみてください☺

